カレー職人

【レビュー】カレー職人「老舗洋食カレー」の味や辛さはいかに?

カレー職人「老舗洋食カレー」
レトルトまま
レトルトまま
今回は、カレー職人「老舗洋食カレー」を実際に食べて、味や辛さについてレビューしていきたいと思います!

前回、カレー職人「ビーフカレー」中辛を食べて感動した私。

「この金額で、こんなに美味しいカレーが食べられるんだ…」という感動が忘れられず、今回もカレー職人シリーズに手を伸ばしてしまいました♪

期待に胸を膨らませながら、カレー職人「老舗洋食カレー」の味や辛さはもちろん、パッケージや具材、そして香りや子供が食べられるかどうかまで徹底的にレビューしていきたいと思います!

カレー職人「老舗洋食カレー」をレビュー!

それではさっそく、カレー職人シリーズの「欧風カレー」をチェックしていきたいと思います!

商品パッケージをチェック

まずはパッケージからみていきましょう!

カレー職人「欧風カレー」のパッケージ落ち着いたイメージを感じさせるデザインです
レトルトまま
レトルトまま
気品漂う色使いとパッケージで、パッと見た感じ、ビーフシチューみたいに見えます。

パッケージにも書いてある通り、カレー職人「ビーフカレー」とは違って、ドミグラスソースをふんだんに使った深いコクが特徴のようですね。

さらにちょっと気になる文言が書いてあるではありませんか!

ヘルシーな「植物生まれのお肉」を具材の一部として使用しています。

いま話題の植物肉とか代替肉っていうのを使っているんですかね?

アメリカでは、ビヨンドミートやインポッシブル・フーズで有名な大豆などの植物から作った「代替肉」が有名というのは効いたことがありましたが、日本でお目にかかれるとは…。

時代の最先端の食べ物に触れられるなんて感動です♪

カレー職人「老舗洋食カレー」のパッケージ裏ドミグラスソースが決めて…。早く食べたい…。

裏面には「あめ色玉ねぎやトマトをベースに、ドミグラスソースで仕上げたコクのある洋食カレーです。」と書いてあります。

湯煎してみました

カレー職人「老舗洋食カレー」のパッケージ老舗洋食カレーの中身はこうなっています。

さて、今回も湯煎していきます♪

電子レンジでも調理できるパッケージですが、忙しくなくて時間があるときは、美味しく食べられる湯煎がおすすめです♪

アルミパウチじゃないレトルト食品は電子レンジでも簡単に調理できますが、電子レンジだと温まりにムラができてしまって、美味しくならないときがありますからね…。

カレー職人「老舗洋食カレー」を湯煎やっぱり湯煎に限ります♪
レトルトまま
レトルトまま
湯煎しているときの焦らされる感じがまたなんとも……

しっかりと5分間の湯煎が終わりましたので、次に行ってみます。

香りと具材をチェック

カレー職人「老舗洋食カレー」盛り付け盛り付けが終わりました!
レトルトまま
レトルトまま
ふつうのカレーの香辛料の感じではなく、まろやかで洋食っぽい香りです♪

盛り付けたときは「具がみあたらない!?」と思ってしまいましたが、実際にスプーンで探してみると中から出てきました。

カレー職人「老舗洋食カレー」の肉これが噂の植物生まれのお肉です!

このようなお肉が3つ〜4つほど入っていますが、パッとみた感じでは鶏肉と見分けがつきませんね。

カレー職人「老舗洋食カレー」の玉ねぎ玉ねぎも発見!

固形の玉ねぎもたくさん入っています。

以前に食べた食研カレーは玉ねぎピューレで固形玉ねぎがなかったので、固形玉ねぎがふんだんに入っているこのカレーは、ちょっと新鮮でした!

カレー職人「老舗洋食カレー」の味は?

カレー職人「老舗洋食カレー」を実食いただきます!

それでは、さっそくいただいてみたいと思います♪

レトルトまま
レトルトまま
とーーってもまろやかで、カレーが柔らかく感じます♪

普通のカレーは、香辛料の辛さがダイレクトに伝わってくることが多いのですが、この「老舗洋食カレー」は、とってもまろやかです。

ドミグラスソースやウスターソース、そして濃縮赤ワインといった洋食っぽい材料ので仕上げられているので、これがまろやかさを演出しているのでしょうか。

洋風のカレーと言えば先日食べた北海道の函館カレーや金沢のゴーゴーカレーも洋風でしたが、それとはまた違った感じです。

「通常のカレーとハヤシライスを、足して2で割ったような味」で、口当たりは甘く、そして時間が経つにつれてカレーの辛さが口の中に残るような、そんな感じで、とても美味しいです。

ただ、冷めてしまうと一気に味が落ちるように感じます。熱いうちに食べるのがベストです!

植物からできたお肉を食べた感想は…

レトルトまま
レトルトまま
本物の肉とは違うけど、うまく再現しようとしていることはわかります…。努力は、わかります。。

タンパク質の繊維を重ね合わせているかんじで、噛むとグニャって変形してしまう感じです。お肉を表現するには、もっと繊維が詰まっている感じを出す必要があるんだと思いますが、そこはコストとの相談なんでしょうか。

カレーと一緒に食べる分には美味しいです♪

カレー職人「老舗洋食カレー」の辛さは?

カレー職人「老舗洋食カレー」の辛さ辛さレベルは3で普通です

口当たりはとってもまろやかで辛さは感じないのですが、やはり中辛なだけあって口の中には辛さは残ります。

レトルトまま
レトルトまま
最初は甘いような口当たりですが、甘さが引けてくると辛さが出てきますね。。

ただ、我慢できないほどの辛さかといえばそんなことはありません。私はとっても辛い激辛は苦手ですが、この辛さは心地よい辛さです♪

子供は食べられますか?

レトルトカレーをよそったら、わがやの食いしん坊が寄ってきましたので食べさせてみました♪

こども
こども
おいしい、もう1回!………水ちょうだい。

辛い辛いとは言わないで「おかわり」と言ってきましたが、食べ終わった後に、がぶがぶと水を飲んでました。やっぱり辛さは感じるんですね笑

レトルトままの感想

レトルトまま
レトルトまま
それでは、グリコ「カレー職人」老舗洋食カレーのまとめに入ります!
JANコード 4901005245129
内容量 170g
エネルギー 109Kcal
炭水化物 13.1g
脂質 4.8g
タンパク質 3.4g
食塩 2.3g
アレルギー 小麦・大豆・鶏肉・豚肉・りんご
原材料名 たまねぎ、小麦粉、粒状植物性たん白、ラード、砂糖、ウスターソース、鶏肉、トマトペースト、食塩、カレー粉、炒めたまねぎペースト、濃縮赤ワイン、たまねぎペースト、ドミグラスソース、ポークブイヨン、香辛料、ポーク風味ペースト、酵母エキス/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル色素、カロチノイド色素)、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、香辛料抽出物、(一部に小麦・大豆・鶏肉・豚肉・リングを含む)

普通のカレーを、トマトやウスターソース、濃縮赤ワインなどで洋食風にアレンジしたカレーという感じです。とってもまろやかな口当たりから始まり、その後にピリッとしたカレー特有の辛さが口に広がるとても美味しいカレーです♪ ただ、その美味しさは熱いときだけのものなので、湯煎してあたたかいうちに食べる方が良いと思いました。冷めるとアレンジに使った素材の個が強く出てきてしまって、混ざり合っていない、なんともまとまりのない味になってしまいます。また、植物からできたお肉は、それ単体で食べると美味しくないので、必ずカレーと一緒に食べた方が良いです。

さすが、定番のカレー職人シリーズ!売っているスーパーにもよりますが、100円以下の金額でこのクオリティーを味わえるので、人気の理由はわかりますね。ただ、ままの立場からすると、金額がもう少し高くなってもいいから「人工甘味料」は避けていただきたいです。食べ終わった後に、人工甘味料特有の「へんな甘み」が口の中に残りますからね。子供にも食べられそうなので、わが家の非常食の棚にはいくつか入れておいてもいいなと思いました!

カレー職人「老舗洋食カレー」はまろやかで上品さがあって、値段もお手頃なので絶対におすすめです。みなさんもぜひ食べてみてくださいね!

それでは、最後までお読みいただきありがとうざいました♪

ABOUT ME
レトルトまま
かんたんに調理できて、おいしいレトルト食品を探しています♪ 料理が苦手な私でも、レトルト食品ならカレーもシチューも丼ものも一品料理も、美味しい料理がかんたんにできます!私が実際に食べたレトルト食品を紹介していきます♪